続けて投稿!

こんにちは!

コンビニ、好きですか?

私は、正直、子どもが生まれてからほとんど行かなくなりました。

特に子どもが小さいうちは家計が厳しかった事もありますが、
お出かけ先で、ちょっと子どもに何か食べ物を、と思っても
味が濃かったり、辛かったり、緊急的に離乳食に使えそうな物も無かったり…


でも、それはだいぶ前の話。



私たちが、ファミリーマートさんに配布協力をしてもらって早4年。

その頃から、少しずつですが、主婦の目線やママの目線をお話させてもらってるうちに
世の中の流れも変わってきたのだと思いますが
サンドイッチに、からし入りの表示がされるようになったり、
子ども用のお菓子やドリンクも販売されるようになったり、
今ではおむつやおしりふき、なんて物までおいていて

子どもの緊急時にも頼れる場所になり、
PB商品も充実で

公共料金の支払いついでに、洗剤を買って帰る…なんて主婦には嬉しい場所に
変わってきているのです。



でも、主婦の欲望は止まらず(笑)




今回、ガクPに参加のお声かけ頂いた時は、たいようのえくぼのメンバー、
みんなで喜びましたシーサーオス


子ども連れだと、色々と緊急で大変に思う場面が多く
すぐにぱっと使えるコンビニが主婦の見方になってくれる事は、
本当に、助かります。

だからこそ、子どもに食べさせたいお弁当を作りたい!


思わず、そんなつもりつもった気持ちを、お弁当にぶつけてしまいましたベー


でも、思った以上に、忙しいママ達にも良さそうな物だったことが開発途中に気付き。
子育てあるある、なんですが、赤ちゃんのお世話が大変で気がついたら、自分のご飯の準備ができなかった。
そんな場面でも、ささっと栄養バランスよく食べられるお弁当です。


だから、まだ開発中なのに、何度か試食したせいで
忙しい場面で、ファミマにお弁当買いに行って、思わずカップ弁当、探してしまったメンバー多数ですおすましあったら、いいな。をぜひ体感してくださいね。


続けて投稿!



これは、カバンに入ってる所。

荷物が多い子連れには、なんとも嬉しいサイズ!

女性の小さなバックにも入りそうハート


この形、本当に便利だと思います!


明日は、味のこだわりをご紹介しますね〜

  • mixiチェック

Posted by たいようのえくぼ2013 at 2013年09月26日   18:15
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ